怪我を治す、そして防ぐためには|スポーツ外傷・肩こり・腰痛・ぎっくり腰・膝の痛み・肉離れ・むちうち・交通事故治療・美容鍼灸、など大阪府松原市の「2丁目の整骨院」へご相談ください。

ケガ・身体の痛み・スポーツ外傷・交通事故治療なら大阪府松原市の2丁目の整骨院

予約優先制

0722847550

FACEBOOK

           

【受付時間】 月~金:9:00~21:00
「河内松原」駅より徒歩3分

ブログ

怪我を治す、そして防ぐためには

2017年12月05日

日曜日に近くの中学校のバスケ部を見学しました。

以前整骨院に通っていた子達が今は整骨院を

卒業しているので元気にやっているのかと、

顧問の先生が怪我が多いのでなんとかしてあ

げたいというお話があり気持ちにお応えした

くていきました。

今回は練習内容などどういったことをしてい

て、体の使い方はどうなのかを見るのが目的

でしたが気を遣って頂いき、最後の30分

ほどトレーニングをさせてもらいました!

よく怪我をする選手は前傾姿勢になりやすい

ので股関節の使い方がよくありません。

膝の曲げ伸ばしで内側に膝が入りやすいた

め、大きな怪我に繋がります。

例えば前十字靭帯断裂など…。

筋肉の損傷であれば早く治りやすいですが、

靭帯の損傷になると手術するなど復帰までに

時間がかかるし選手生命にも関わります。

選手にとって怪我はそれだけ大きな影響を与

えます。治るだろうと過信せず専門機関に

相談する事をお勧め致します。

当院であればエコー検査で状況把握・超音波

治療器や最新電気治療器などをそろえて、

外傷に強い整骨院です!!

何かありましたらご相談ください!

海野

 

ページトップへ