【受付時間】 月~金:9:00~21:00
「河内松原」駅より徒歩3分
【受付時間】 月~金:9:00~21:00
「河内松原」駅より徒歩3分
【資格】
【略歴】
私は中学高校時代、野球漬けの毎日を送っていました。アスリートにとってケガはつきものですが、私自身もケガをしてプレーヤーをあきらめた一人。しかしながらこの経験が、今の仕事を選んだ原体験になっています。
それは、指を骨折したときのこと。当初、整形外科でギプス固定をしてもらったのですが、手先がまったく使えず、練習に参加できない事態に陥りました。そんな状態を見かねたコーチが連れて行ってくれたのが接骨院です。当時担当してくださった先生が、固めたギプスを取り除いて、テーピングを施してくれたことに私は驚きを感じました。だって、がちがちに固定されていた指が、自由に動かせるわけですから。テーピングだけなら走ることができるし、ボールを捕ることもできる。つまり、普段通りとまではいかなくとも、練習に参加できるわけです。接骨院の既成概念がいい意味で払拭された瞬間でした。同時に、私も技術を身に付ければ、ケガで苦しむ多くのアスリートたちを助けられると思いました。
その後、昭和59年に専門学校に入学し、柔道整復師・鍼灸師の資格を習得。尼崎の『橋田接骨院』で6年間修行を積み、平成4年に当院を開設しました。日本の柔道整復師として初めてストレングス&コンディショニング団体の『NSCA』認定パーソナルトレーナーに合格し、プロ野球選手のトレーナーも務めました。これらの経験があるからこそ、私は患者様のお体の状態をしっかり判断し、的確な施術が行なえるという自負があります。今後は院内での施術はもちろんですが、訪問診療や介護ステーションなどの活動を行い、地域へ恩返したいと考えています。
【資格】
【血液型】
【趣味】
柔道整復師・鍼灸師の船越です。この仕事を始めようと思ったきっかけは、自分がラグビーをしている時にケガが多く、整骨院に通っていたからです。病院に通っていても治らなかったのに、整骨院に通って腰痛が治った時に感動し、この仕事をしようと決心しました。
自分のようにケガや故障で悩んでいる患者様を1日でも早く痛みが取れるように治療していきます。
【資格】
【血液型】
【特技】
【趣味】
出身は九州の宮崎県で現在は1人暮らしをしています。今まで分からなかった親の有難みを感じ日々感謝しながら生活しています。
大阪に来る前は、宮崎でスポーツトレーナーの勉強をしていました。空手をやっていたので、通った高校の空手部や道場に行き、テーピング・トレーニング・ストレッチ・栄養の取り方等を指導させてもらっていました。
ただトレーナーの仕事はけがの予防・メンタルケア・けがをした時の応急処置等が主で、治療も出来ればより様々な方に喜んでもらえると思い、この道に進みました。
【資格】
【血液型】
【趣味】
【スポーツ歴】
トレーナーとしても活動させていただいています。野球や陸上などのチームにつかせてもらっています。スポーツに携わる方々のサポートをしていきたいです。